Amazonさんより。
★感想★
「人」、「仕事」への想いが破天荒でした。
【田中修治の人間性:人が資産】
14億円の負債を抱えたオンデーズの社長になり、負債を抱えながらも新店舗オープン、他社の買収など破天荒さが目立つが、実はロジック的で、人情に熱い面も持つ。会社にとって「人」が資産とし、経営難のときもリストラを嫌っている。
【田中修治の仕事術】
①常識に囚われない
常識に囚われず世界視点で会社にとって良いかどうかだけを考える。
「良いものだから原価が高い。そんなのあたりまえじゃないですか?僕らがやりたいのは本当に価値がある商売がやりたいんです!」
※一部省略。
②チーム
人を想い、仲間を信頼する。自分で全てしようとせずどんどん部下に仕事を任せていく。
「僕が手にした1番の武器は、どんな船でも乗りこなし、荒波を超える勇気と努力を持った沢山の仲間たちだ。」
③ブレない
自分が「これだ!」と思った方法は誰になんと言われようと譲らず一貫する。
「やるよ。誰に何を言われてもやる。もう決めたんだ。」
☆今から1秒後にできること☆
●何事も自分のやりたいことには障害があり受け入れること。どう解決することにだけ集中する。
●ゴールは間違えないように。達成するためには何でも捨て、何でもやる気概が必要。プライドは捨てろ。
以上です。
アクセスして頂きありがとうございます。
※紹介した内容は著書の一部であり、私個人の解釈で記載しています。