
自分は自分、バカはバカ。 他人に振り回されない一人勝ちメンタル術
- 作者: ひろゆき(西村博之)
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2019/04/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
Amazonさんより。
★感想★
冷めているようで実はとても優しい。どんな人でも生きていけるように道を示してくれるもの。
【バカに振り回されないコミュニケーション】
①バカな人は動物と見なす。
理不尽に怒ったり、攻撃されたりしたら相手を動物と思い対応する。冷静になり無駄に相手にしなくなる。
②バカをコントロールする。
特に情報を多く持っている人は参考になる。とりあえず真似して、分からないことは聞いて言う通りにする。その方がウケが良い。
③期待しない。
会社、人、自分に期待しない。基本的に綺麗事で済むことはなくそれぞれ思惑がある。それを変えようとしてめちゃくちゃ頑張って疲労する。まずは受け入れ今できることに集中する。
【厄介なやつを味方につける仕事術】
①コスパで考える。
スキルアップに掛かるコストより利益増加が上回るのかしっかり考える。なんでもかんでも手を出さない。
②営業
A Iの発達により残される仕事は営業。買い手の気持ちになり、ほんの少し他と違うことをしたりして個人的なものを売るスキルは重要。
③こだわりを薄くする。
これからはどんな仕事が生まれ、無くなるかは正確には分からない。その時柔軟性が大切で、必要だと思ったらすぐに学ぶ姿勢が必要。
【自分の資産価値を上げるメンタル術】
①自分の維持費を上げない。
出費をできるだけ減らし最低限の生活をする。お金がある程度増えると幸福度は増えないし、最低限の生活は日常の幸せに気づきやすい。
②自分に関係ないことはしない。
国、他人の心配はせず自分のできることに集中する。好きなもの、興味があること、楽しいこを中心に。
☆今から1秒後にできること☆
●現実的に考える。他人、会社、経済、過去、未来など自分でどうにかできないことは一切諦めて今できることに集中。
●時に自分に甘く。他人、常識の基準で自分を判断しない。
以上です。
アクセスして頂きありがとうございます。
※紹介した内容は著書の一部であり、私個人の解釈で記載しています。